Topics

Invisible architectural tour? 見えない建築ツアー?

5月下旬、市民ガイドによる、国際芸術センター青森(ACAC)の施設内を巡りながら「見えない建築」についてご説明するツアーに参加した。

In late May, I participated in a tour guided by a citizen’s guide to explain “invisible architecture” while visiting the facilities of the International Center for the Arts Aomori (ACAC).

青森公立大学 国際芸術センター青森(ACAC)は、青森市の郊外、合⼦沢の青森公立大学の敷地内にある。

国際芸術センター青森(ACAC)は、八甲田山麓のダイナミックな自然と特徴的な建築が生み出す環境を活かし、アーティスト・イン・レジデンス(滞在制作、AIR)、展覧会、教育普及を3つの柱として、現代芸術の多様なプログラムを発信するアートセンターとして2001年に作られた。

Aomori Public University International Arts Center Aomori (ACAC) is located on the premises of Aomori Public University in Goshizawa,a suburb of Aomori City.

The Aomori Contemporary Art Centre (ACAC) is a contemporary art institution nestled in a dynamic natural environment on the foothills of the Hakkoda Mountains. Its distinctive architecture is well-suited to the center’s three creative pillars of artist-in-residence (AIR) programs, exhibitions, and education/learning programs.

見えない建築とはどのようなものなのか?

午前10時30分、自然の素晴らしい環境の中出発。

内外のアーティストの野外彫刻を見ながら散策。

一部の道路には、敷地整備の時に切り出された木材をチップにし、敷き詰められている。

What is invisible architecture?

Departure at 10:30 am in a wonderful natural environment.

Take a walk while watching the outdoor sculptures of domestic and foreign artists.

The roads in a certain section are spread wood chips made of wood that was cut out when the facility was built.

途中、今日のガイド役の市民ボランティアの高樋さんが、立ち止まりながら簡単な説明をしてくれた。

Along the way, Mr. Takahi, a citizen volunteer who plays the role of today’s guide, gave a brief explanation while stopping.

 

村岡 三郎さんの(Muraoka Saburo)の「ソルトSalt」は、鉄の箱に塩が入れられ、徐々に赤茶けた錆が覆ってきている。この作品は、鉄が、塩を酸化させ、朽ちていくことで、自然環境の中で、物質が時を経て変化していく姿のありようを示しているのだそうだ。

Mr. Saburo Muraoka’s “salt” is filled with salt in an iron box. The reddish brown rust is gradually covering.

In this work, iron oxidizes salt and decays. It shows that substances change over time in the natural environment.

ドイツのコーネリア・コンラッズCornelia Konrads さんの作品「隣人たち」は、川を挟んで向かい合う2軒の出入り口のない家は、半分地中に埋まっているが、

夜になると明かりがともる。「家」のような国や地域の特徴をとらえた建物、不気味だがユーモラスに表現することで、安定と不安、安心感と疎外感の両方を感じさせる「家」を作り上げているのだという。

“Neighbors” by Cornelia Konrads of Germany。

Two houses without doorways facing each other across the river are half buried in the ground and the lights come on at night.

A building that captures the characteristics of a country or region such as a “house”

Creepy but humorous expression. It is said that it is creating a “house” that makes you feel both stability and anxiety, and a sense of security and estrangement.

そして、四季のアーケードへ。

アーケードは、遊歩道と並行して通っているが、周りの植物に覆われ、目立たない。アーケードに降りて散策。

寄木造の天井は、木漏れ日のような優しい光が差し込む。

And to the arcade of the four seasons.

The arcade runs parallel to the promenade, but it is covered with surrounding plants and is inconspicuous. Get off at the arcade and take a walk.

The parquet ceiling is lit by gentle light like sunlight through the trees.

国際芸術センター青森(ACAC)は、青森市のなるべく自然を壊さずに建築してほしいとの意を受けて、建築家・安藤忠雄さんが設計した。

コンセプトは、「見えない建築」。建物を森に埋没させる「見えない建築」

自然に溶け込んで邪魔にならない建築だったのです。

このツアーは、今後も開かれ、6月11日(土)、18日(土)、19日(日)、26日(日)いずれも10:30~(約1時間程度)集合:展示棟ギャラリーA入口

予約不要、参加無料、7月以降も月1-2回の頻度で実施する予定。

The International Center for the Arts Aomori (ACAC) was designed by architect Tadao Ando in response to the desire to build without destroying nature as much as possible.

The concept is “invisible architecture”.

“Invisible architecture” that buries buildings in the forest.

It was an architecture that blended in naturally and did not get in the way.

This tour will continue to be held from 10:30 on June 11th (Sat), 18th (Sat), 19th (Sun), and 26th (Sun) from 10:30 (about 1 hour) Meeting: Exhibition Building Gallery A entrance

No reservation required, free participation, scheduled to be held 1-2 times a month after July.

関連記事

  1. EVENT

    The Power of High School Students to Contribute to…

    10月15・16日に青森市と弘前市の会場で「全国産業教育フェア青森大会…

  2. Topics

    Cardboard cosplay 段ボールでコスプレ

    ダンボールで作ったコスチュームやオブジェを披露するイベント『ダンボリア…

  3. Tourism

    Autumn Colors and Hot Springs~紅葉と温泉

    9月中旬、日に日に寒さがまし今年も青森に秋が訪れようとしています。…

  4. Tourism

    A real snow world 雪の世界

    12月になり青森の各地で雪が積もり始めてきている。今年は例年と比べると…

  5. Topics

    Everyone’s Cafeteria Let’s feats together! み…

    1人より二人、みんなで食べた方が美味しい。みんなで一緒に作って食べて、…

  6. History & Culture

    China’s East Lake Cherry Blossom Garden, sweat and…

    青森の樹木医が守る中国の桜の名所 桜の名所で有名な弘前公園と同…

Recent Articles

CONTENT

LOCATION

  1. Local lifestyle

    Suggestion of new approach of local tour…
  2. Food

    Udo, sign of spring 食で実感!青森の春を告げる野菜 “ウ…
  3. Food

    Allergy free/Vegan cafe Ⅱ Aomori city …
  4. Food

    Proud of dough!  Stone kiln pizza kitche…
  5. Local lifestyle

    Extremely early harvest known as Koizora…
PAGE TOP